
移民が多い欧州では、うかうかしているとよその国から来た人に、仕事や企業の機会を奪われてしまうと言われています。
欧米では、「企業のチャンスを外国人に奪われてなるものか」という気迫がなければ勝てないそうです。
今の自分の仕事にしても、油断すれば中国やインドから来た優秀な人に取られてしまうので、技術や効率を高める努力を続けていかなければなりません。
そのため、仕事に対する気力が日本とは全然違います。
私達は日本でやっているから関係ないと思うかもしれませんが、それは大間違いです。
近い将来、日本でも外国人との競争が激しくなるでしょう。
すでに日本政府は、外国人労働者や留学生の就労条件を緩和する方針を示しています。
これから出会える貴女へ
いずれにせよ、日本企業にこれからどんどん外国人が増えていくことは確かです。
だからこそ、何歳になっても努力を怠ってはならないのです。
【お客様を褒めるコツ】
単に「すごいですね」だけではなく、相手の自尊心を満たす+自分だけが気づいたポイントを伝えると効果的です。
「自然体なのに魅力的って、ずるいです」
軽く茶化すニュアンスで言うと、距離が縮まりやすい。
○褒め言葉の後に3秒ルール:間を置いて相手の反応を楽しむ
○笑顔+軽いうなずきで「本当に思ってます感」を出す
○同じ言葉は連続で使わず、外見→性格→行動→価値観とローテーション
「わたしたちは、あなたの翼になります。」
統括人事採用責任者
赤松利糸子