お店の信条

意志の力を身に付ける

ベストセラー『スタンフォードの自分を変える教室』の著書、ケリーマクゴニガル氏はヨガの講師です。
この本では、なりたい自分になるための意志力をどう高めればいいのかについて書かれています。
ちなみに意志力とは、「注意力や感情や欲望といった自己の本能をコントロールする能力」のことを指します。

意志力には、仕事を先延ばししたりせずに目標を達成するために努力する「やる力」、禁煙やダイエット・節約など欲求や誘惑に負けないための「やらない力」、自分がどう変わりたいのか、どういう人間になりたいのかを思い出す「望む力」の3つがあります。

これから出会える貴女へ

意志力を強化するためには呼吸法や瞑想、ヨガでエクササイズをする方法があるといいます。
問題や困難、ストレスから逃げようとすると逆に辛いだけです。
むしろ、ヨガなどを実践して意志力を身に付けることで、「ストレスをストレスとも思わないほどの器」を持つことが人生を楽にする秘訣なのです。
是非意志の力を身に付けてお仕事に励んで欲しいと思います。

【気になる人との距離を縮める会話例】

自然な会話の中で“共感・興味・信頼・心地よさ”を伝えることが大切です。
重くならず、相手の心にスッと入るような会話を意識してみてください。。

こうした会話のコツは、『押しすぎないけど、心を開いている感じ』を出すこと。
“ちょっと気にしてる感”を匂わせつつも、相手に自由を感じさせるのがベストです

「わたしたちは、あなたの翼になります。」
統括人事採用責任者 赤松利糸子