
危機感と真正面から向き合うこと
「そこにだけは行きたくない」という強い反発心は大事です。
危機感が強ければ強いほど、未来への不安が強ければ強いほど、そのマイナスを否定する力も強くなります。
この反発心こそが、「心が決まる」というプラスの変化を引き起こす原動力となるのです。
その意味で、仕事が上手くいかず危機的な状況に陥るのは、辛いことではありますが、それこそがチャンスでもあるということです。
そして、その反発心を活かして、危機的な状況を抜け出すための具体的な行動を起こすことです。
これから出会える貴女へ
リーダーは選ぶものじゃなく、信頼によって自然と“選ばれる存在”になるものです。
気持ちが若いと、表情もイキイキしてくるんです。
【職場で周りから好かれる女性の言動】
仕事のしやすさ・信頼・評価に直結します。
スタッフ・キャスト間でも、もちろん共通して大切です。
感情を引きずらず切り替え上手
トラブル後も「次がんばろう」で前を向く
どんな職場でも“立ち直りの早い人”が最終的に信頼を集めます。
職場で好かれる女性=「一緒にいると空気がやわらぐ人」
それは“完璧な人”ではなく、“気持ちの良い対応ができる人”。
「わたしたちは、あなたの翼になります。」
面接担当 赤松利糸子
